みなさんこんにちは、アブです(^_^)
Airpodsの利用者増えてますよね😊僕も愛用しています!
Airpodsって使っててどうなの?と思う方に今日はお答えします!
Airpodsを2年使ってみた感想とAirpodsの使い心地や使い方、使ってみて良かった点と悪かった点を紹介します!
目次
Airpodsのレビュー
![](https://abuchanblog.com/wp-content/uploads/2019/09/AirPodsPAKU1713_TP_V-600x400.jpg)
もう使ってきてかれこれ2年以上が経ちました😅
僕の場合はネットの情報などを便りにして知りましたね(笑)
実際に買ってみて
便利で使いやすい‼
という印象を受けました!今までワイヤレスではなかったのでワイヤレスになった瞬間、その使いやすさとあのコンパクトさに魅力を感じました!
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sokutei/cabinet/05716971/imgrc0072156659.jpg?_ex=128x128)
2年以上使ってみて思ったことは
良かった点
- Airpodsはコンパクトで持ち運びしやすい
- 音質も悪くない
- 充電も速い
- iPadやiPodなどの他のデバイスにも使える
悪かった点
- 大音量だと音漏れしやすい
- ゴミがつきやすい
- Airpodsの充電ケースが汚れやすい
といった点ですね(^_^)
良かった点としては持ち運びやすく性能も充実していて使いやすいという印象を受けました!
逆にコンパクトがゆえにカバンの中にしまっておくとゴミや汚れがつきやすいというのと失くしそうという不安がありましたね😅
使っていて便利なのはiPhone以外のデバイスにも対応しているという点ですね!Androidやノートパソコンにも繋げられるのが僕としては良かったです。
Airpods第1世代と第2世代の違い
Airpods(第1世代)とAirpods(第2世代)の違いについて以下の表にまとめてみました!
Airpods(第1世代) | Airpods(第2世代) | |
価格(税別) | 16,800円 | 22,800円 |
ワイヤレス充電 | 不可 | 可 |
Siriの呼び出し | ダブルタップ |
ダブルタップ or 「Hey Siri」と呼びかけ |
充電の持ち | 最大2hの連続通話時間 | 最大3hの連続通話時間 |
iOSの条件 |
iOS10以降 WatchOS 3以降 |
iOS12.2以降 WatchOS 5.2以降 |
個人的にはそこまで大差はないと思ってます!ただ、ワイヤレス充電に対応したという点はでかいかもしれませんね!
僕はAirpodsの第1世代を利用しているのですがわりと1回の充電で1習慣近くはもつと思ってます。
なので充電の持ちや充電の速さはそこまで気にしなくてもいいと思います。今から購入するのであれば第2世代の方がいいと思います!
価格も6千円ちょっとくらいなので長い目で使うということを考えるのであれば22,800円は払う価値がありますね。
もちろん第1世代でも悪くはないですよ!今から買うのであれば第二世代がおすすめというだけであって(‘ω’)
iOSに優しいのは第1世代ですね!第2世代を買ったらまずはiPhoneのアップデートから入る場合も多いですしね。
Airpodsの使い方
![](https://abuchanblog.com/wp-content/uploads/2019/09/aburaageFTHG9104_TP_V-600x400.jpg)
まずは使える環境なのかを確かめてください!対応しているiOSになっているかを確認してください!そうでなければまずはアップデートからです!
使い方の手順としては
- 使用するデバイスのBluetoothをオンにする
- Airpodsのフタを開け『接続』をタップ
- ペアリング完了
以上で使えますね。基本はiPhoneで音楽♪を聞くのに使いますが中にはiPadやmac、iPod touchで使う人もいると思います。
その場合は同じ手順でペアリングをしてください。そうすると他のデバイスでも使えるようになります。
![](https://abuchanblog.com/wp-content/uploads/2019/09/S__114917384-310x550.jpg)
バッテリー残量の確認もフタを開けると残りの残量が表示されます。バッテリーがなくなると自動で耳もとで音がなります!
充電はiPhoneと同様に行えるので心配無用ですね😊
Airpodsで快適に音楽を聴こう
使い方も簡単で、使い心地は最高です!
なので買おうか迷っている方は
早めに買った方が得‼
ですよ(^_^)
第1世代の価格も最近では下がってきていますし、買うなら今かもしれませんね!
でも9月10日にAppleの新作会があるのでそこまで待ってみるというのもアリだと思います。
Airpods(第3世代)が販売したら嬉しいですね!そのぶん、価格は高くなると思いますが第2世代までは値下げもあると思うので第3世代にも期待ですね!
手に入れるとiPhoneのように手が離せなくなると思います(^_^)
使ってみるとわかりますが、便利ですよ~
これを機に買ってみるのはぜんぜんアリだと思います😊